カテゴリ
全体あうんの地図はこちら 「ごんきち」の地図はコチラ 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 お気に入りブログ
情熱ストーリーごんきち 最新のコメント
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
見ての通り 貴婦人です!
![]() 「富山湾の宝石」「海の貴婦人」なんんて いろいろと呼ばれていますが、白えびです。 殻付きのままから揚げで出していますが、今日は見ての通り刺身で出します。 この小さい白えびを一本一本手作業で殻を剥いてくれる人に感謝ですよね、 きっと富山のおばちゃんですよ(^_^)おばちゃんありがとう! 見た目に分かるように宝石と呼ばれても恥ずかしくない透き通ったものを仕入れました。 たべたかって?当然でしょう! 口の中入れるとプリリンとかわいらしい食感は舌の上で徐々に豊潤な甘みとなり 食べる男を虜にすること正に貴婦人のごとし!あっもちろん女性も虜になるでしょう。 宝石に貴婦人、美味いこと言ったもんです。食べてみて下さい。 青森産のキンキちゃん ![]() 迷いこんできましたかね、煮付けにしましょうか。 愛のイニシャル伝言板 京浜のH渡さん接待ありがとうございます!ラーメン気に入っていただいてうれしいです。 社内女子マラソントップのKちゃん毎度!飲んだくれ登山クラブのみんなによろしく! 一級建築士I駒君!遅くまでお疲れ様です。リーダーのT荷さんは出張が多いとか エビメタに雨天のサッカー観戦!イケてますよHさん。スッポンパワーで風邪予防です。 T一郎君、北砂にいってもまた仲良し夫婦できてね、奥さんによろしく。YちゃんRちゃんありがとう 最年少課長Yさん、あんなに種類飲んだのははじめてですね!沖縄残念でしたね。 ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-29 15:07
|
Comments(0)
カツオはワラで焼きましょう!
![]() 良いカツオがはいりましたよ~、カツオ大好物の下岡さん絶賛の藁焼きカツオは いかがですか~! 阿久根ではカツオはワラで焼き、石鯛は松葉で焼くとか・・・・・ 藁は阿久根からおくってもらってますが、松葉はなかなか手に入りません。 これを見ている阿久根の人、だれか阿久根大島に行って松葉拾ってきて下さいな(^o^)丿 っていうと本当に拾いそうなので、うそですよ。今度阿に行ったとき自分で拾います。 脱線しましたがカツオ!生姜醤油で食べても美味、焼き立てに薬味をたっぷり かけてポン酢で食べても美味しいです! そして炙るといったら、いまイサキちゃん大人気! ![]() 今日もまん丸肥えたイサキが届きましたので、炙りますよ。 皮目だけをサッと炙って、皮の香ばしい旨みと脂がのった身を余すところ無く 堪能していただきます! ウマのアレが入ってますよ! 分かった人は注文よろしくお願いします! 愛のイニシャル伝言板 ベアーズ!間違えた。らびっつのT岡さん連日ありがとうございます!来るたび感心しますよ 今日は総会ですね頑張って下さい。 もう少しで入れ違いでしたねY川さん蒲田のTさん、会う運へようこそ(^_^) 宇野気のKさん、久々の岩カキたべれるでしょ!もずくも東京ではなかなか食べれませんよ 恵比寿のSさん、イニシャルにするの忘れました。まっいいか ![]() 宇都宮のIさんあと2日、おつかれさまでした。最終日来て下さいねバーっといきましょう 前掛けにあってたT君!ゆうこちゃんと虎太郎孝行しろよ! イニシャルGENさん聞きましたよ!Gさんならね、もてもてですから。 ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-28 15:00
|
Comments(0)
これからの季節 九絵はこれでしょ!
![]() 暑くなって来ましたね~、ちょっと最近までクエ鍋でにぎわっていましたが 今九絵が出るのはこの料理ですね、 クエと季節野菜の煮付け クエのアラから出る旨みを封じ込める煮付け、学がかなり腕を上げてきています。 学渾身の煮付けを是非召し上がって下さい! 阿久根の魚も熱い! ![]() 今日は築地休みなんですけど、阿久根からちゃんと空輸で届くんですよウマイ魚たちが! 今料理長と学が愛を込めて魚をさばいてます。 美味しい魚も愛をこめないと美味しいくなりません。漁師さん新ちゃんメカヤガネさんたかしに感謝! あれ?桜の木から転落した浜崎さんは復活まじかでない? 山菜も風前の灯火です ![]() 山菜も順番にいなくなってきます、ふきのとうから始まる山菜、タラノメやコシアブラ・こごみ・シドケ ふきなどが終わり最終章の山独活です。これは秋田の天然の山独活。 新鮮だからみずみずしくて美味い、シンプルに酢味噌でだします。 春の苦味をなごり惜しんでください。 愛のイニシャル伝言板 Y川さすが一日に二回でしたね!Hさんといったお店偶然ですね。きっと店長これみてます。 萌える?想いのT岡さん!鉄火であってますよきっと(^_^)JCの皆様ありがとうございました! Y子リンさんブログありがとうございました!カレー美味そうでした 18キロ減量のS井さん、びっくらしましたよ!今度大好きなカレー仕込みますから、リバウンド覚悟して下さい ∞ループのMさん渋谷は近いですね、腰越のTさんも秘密の場所があるし。しかし無限ですね ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-27 15:12
|
Comments(0)
今日は難易度高いですよ!さてこの海老は何でしょう?
![]() 阿久根から届いた、私の大好きな海老の一つです!これは海老マニアとして黙って いられないのではMさんSさん(^_^) 阿久根ではタカエビといって、深海200メートルくらいに生息する深海海老、 そして味はめっぽう甘く、その味から薩摩甘海老ともいわれています。 そのタカエビを阿久根の新ちゃんに無理言って太くてうまそうなところを仕入れて もらいました。それをあうんは殻ごと炭火で焼きます。 こんがりと焼いたタカエビの香りがいいんですよ、香りを楽しんだ後は、 頭の先から殻ごとガブリッとかぶりついて下さい、これが大人のマナーです。 タカエビの味噌の強烈な甘さをぞんぶんに楽しめます、つまみに最高ですよ! そのほかうまそうな天然の鯛やアカセミも入荷! ![]() マナガツオの西京焼!まだありますよ ![]() これは料理長が炊いた、カツオの生姜煮 ![]() 針生姜とたっぷりのせれば出来上がり、元気でますよ! 愛のイニシャル伝言板 大阪のI兄さんメールは浜膳さんからですか?昨日お客さんが片町蕪菜に行きましたよ。 今度待ち合わせしましょ、ネエネ加賀満喫でしょ。 天草のMさん、マナガツオでご飯美味そうでしたね。羽田のSさんプリンご馳走様です。美味かった~ 漁師のNさん毎週気合い入ってますね、今週はどこですか?でかいのつれると良いですね。 H君K君、二人のサーフィン教室見てみたいよ!黒さは日本人離れしてるよ! ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-26 14:21
|
Comments(0)
この魚、なんだかわかります?
![]() 関西の人にはなじみがあると思いますが、関東の人にはちょっと難易度が高いですかね。 この魚はマナガツオと言って関西では西京漬で良く食べる高級魚なんです。 脂がたっぷりのっていて、柔らかい身は本当に美味いです。 鮮度の良いものは刺身でも最高なんですけど、今回はあえて西京焼にします。 マナガツオは骨までも柔らかく、おろすのも難しいのです。 このマナガツオにはちょっと苦い経験がありまして、 私がまだ18歳のころ板前修業をしていて、腕を上げることに燃えていたとき。 おろすのが難しいマナガツオを早く覚えたい一心で、先輩達に内緒で魚屋さんに早く マナガツオを持ってきてもらい。 先輩達が来る前にすべておろしてしまって、えらく怒られたのを思い出します。 全部失敗してしまったのだから、激怒するのも当たり前です。 若かったというか、バカだったというか。今となっては時効ですよね。 阿久根産のマナガツオ西京焼き まーーこれは本当に美味いですよ! ぜひ召し上がって下さい。 愛のイニシャル伝言板 阿久根のD輔君、大阪からありがとうございました。兄ちゃんと似てるわやっぱり。 大阪に行くドンKさん京都のHさん熱いですね!かっこいいですよ頑張って下さいね。 風俗ライター?のA村さんカキ今年もでかいの行きますよ~ 穴子うれしかったです。 白子キングのAさん、ホタルイカも結構やばいですよね。精神衛生上は最高です! 富津のSさん、髪さっぱりのYさん。昨日は蒲田で熱かったみたいっすね(^_^)沖縄もうすぐです ![]() ゲームに燃えて夫婦関係だいじょうぶですか?R君Yちゃん!ローソク爆笑でした ![]() お兄さんサウジで修羅場くぐってきたパワーで四日市でも頑張って下さい。 弟さん市長おつかれさまでした、また爆発しにきてください(^_^) ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-25 14:33
|
Comments(1)
今日も昼間は良い天気ですね。
天気予報では雨なんて言ってましたけど、降るのかな? 煮穴子の炙りです ![]() つい先日、白焼きや天ぷらでお出ししていた穴子本日は、あっさり煮て、炙っちゃいました! 穴子の旨みに炙りたての香ばしさ、伊豆のこだわり本わさびが良いハーモニーですヨ ![]() そして今日みたいに暑い日は酸っぱいものが美味しいですよね? ![]() 地魚ともずくの南蛮漬け 傾奇のKさん!これを見たら即注文ですよ!最近Yっさん見てないですよ? もちろん、他にも阿久根の地魚に宮崎じとっこ、そして売り切れ御免の天然岩かきなど等 美味しいものいっぱいご用意しております! 愛のイニシャル伝言板 ダイビングのTさん、セミエビや夜光貝がポケットに入ってくるなんて慶良間諸島はすごいですね Y川さん、今度はどこにグルメツアーですか?北京いきたくなってきましたよ! 仲良しのガンダム萌え~のT岡さん毎度です!来週もうまいもんご用意してまってます。 H君!すっぽんの胆嚢おめでとうございます、ねれた?ねれないでしょあのエキス飲んだら。 花善夫さんおひさしぶりでした、八幡よく飲みましたね。土曜日ハツコさんの息子さんによろしくです。 テラス席の匿名の4名さま、書くなといわれると書きたくなるんですよね~、有名人なので今日はやめときましょう しかしよく笑わせてもらいました、べっぴんさんがいるドラムより松本がいるあうんへ ![]() 恵比寿のTカードの皆様、喜んでいただきうれしかったです、4升飲みましたよ~スゲー!Sさんカツオ脂のってきましたね ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-22 14:12
|
Comments(1)
これ効きますよ~ ![]() 何が効くって?あなたですよあなたっ他人事ではありませんよ! 夜遅くまで仕事や飲み会などやって、ちょっと疲れ気味ではないですか? 世間ではなんか変なもんもはやっていますからね、これを食べればそれもぶっとぶでしょう! 女性の方も知らん顔してはだめですよ、こいつの持つコラーゲンの力すごいんですよ! 鹿児島産 天然すっぽんです! 昨日の深夜にお客様がいっぱいになり、まーー良く働くもんだと啓発されました。 食材とは面白いもので出会うんですね、今日築地にいったら。 鹿児島産のすっぽんがいたんですよ、しかも天然ですよ! これは仕事に忙しい皆様にぴったりと思い仕入れてました、料理長が食べやすく 美味しいスープにしますので、元気つけてくださいね。スッポンの生き血カクテルもありますので お楽しみに、この力浮気などにはつかってはいけませんよ。 もう一つ力がつくメニュー! 鹿児島の野間さんが無農薬で育てたらっきょです! ![]() 最初に野間サーーンありがとうございました!めちゃめちゃ美味かったです! みなさんラッキョと言えば漬物を想像するでしょうが!安全で新鮮なラッキョはそのままきざんで 酢味噌をかけるの鹿児島流です、これがまた美味いのなんのって。 血はサラサラになるは酒はすすむはって・・・・・どっちの解釈をするかは皆様次第ですけど お任せします。 まだまだオススメするものがたくさんあるんですけど、今日はこの辺にしときましょうか あるんですよ阿久根の魚やうまい穴子やいろんなものが・・・・ほたるいか? 愛のイニシャル伝言板 あうんバイブルをもっていただいてるのはUパパだけですよ!感動で涙でますね本当に。 メンチカレーのIさん、やっぱり九州ははずしませんね ![]() T企画のKさんかっこいいことやってんですね、ハラミこれからありますからね ∞サワーのMさん深夜までおつかれさまでした!腰越のTさんシラスにはまって当然です、食いたくなってきた ラストホタルイカに呼ばれたT澤さん、汁までありがとうございました!一人もいいですよね Sさんホタルイカアンコールですね、分かりました。すっぽんの話するからありましたよ!ついてます ![]() 深夜のテラス席は初めてでしたね(^_^)KさんSさん岩カキでげんきでましたか! ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-21 15:34
|
Comments(0)
美味しいこいつももうそろそろ終わりですかね。
![]() 見ました?あのニュース!豚インフルではありませんよ! なんと50年前のフェラーリが11億8千万で入札されたそうです! かーーっあまりにも桁が違いすぎて想像もできませんが、ふるくなっても高くなるみたいですよ フェラーリ、私は子供用のおもちゃフェラーリですね(^_^) フェラーリ販売のHさん!また行きますね大人の社会見学。 いろんな食材が新物として入荷してきますが、もちろんそれに変わり季節が終わっていく 食材もありますね、この春お酒大好きのお客様を悩殺してきたこのセクシーなホタルイカ もしかしたらラストホタルになるかもです。 酒盗といっしょに焼きますので、食べおさめよろしくです。 ![]() ![]() 石川芋の揚げ出しと、ヒラマサの西京焼です!これも好評でしたね 阿久根の魚も入荷してますので、お待ちしております。 愛のイニシャル伝言板 亀ちゃんのHさん、お笑いパブどうでした?岩カキ会の時教えてくださいね。 甑島の焼酎はまってますねNさん、釣り師通り越して漁師ですよ! U太ちゃんとおきれた?裏は美味かったでしょ! おまかせのWさん毎度でした!いつでも電話くださいね。香川のTさんお待ちしてます。 ドクターK、遅くまでお疲れ様、また料理長の料理でだれやめにきてね。 ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-20 15:32
|
Comments(0)
美味そうでした!
![]() 最高気温27度と暑い日が続きますね~ でも自転車通勤しているとTシャツで 走ってちょうど良い気温です。 今日は自転車で慶応大学のあたりを走っていたら! 偶然K畑さんにばったり、久しぶりの再会に思わず路上で抱きつく始末。 周りにいた人は白昼路上で抱きつく男達を見ておどろいたのではないでしょうか。 いやーうれしかったですねKさん、時間が出来たら寄ってくださいね! さてさて今日はまず美味しい西京漬が漬けあがりました。 内容はあえて言いませんこれは来てからのお楽しみ、裏西京漬もあります。 西京漬って焼酎や日本酒にぴったりですよね。 それからこれからの季節石川芋がおいしいですよね、普通の里芋にくらべ ネットリと柔らかいのが特徴です。 美味しいカツオ出汁を含ましたこの石川芋を揚げだしにして大根おろしと さっぱりと食べてもらいます。また涼しげなメニューが登場です! そしてこれから美味しくなるイサキ! ![]() 料理長が一生懸命おろしています、テカッと脂がのっていて最近人気です! 皮目を火で炙って出しますので皮の香ばしい脂とプリンッとした身がたまりません! ![]() 美味い魚と野菜がたくさんありますので、ぜひぜひ力をつけに来てください! あーーーーーっと!忘れてはいけません! 売り切れごめんの能登の天然岩カキが入荷しました!ブリんブリんです! 愛のイニシャル伝言板 連続のTさんS子ちゃん、宣伝ありがとうございます ![]() 最高でした、あのあとまたおなべですか(ーー;) MランN村さんおめでとうございます!7月お子さん誕生楽しみですね。デラベッピンから勉強します! あっ今わらってるでしょガンダム大好きF川さん S-さん隣に座るとは縁がありますね~ 富山出張たのしんで?くださいね。 ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-19 15:06
|
Comments(0)
これもこれからが旬ですね~
![]() 先日テレビを見ていたら海苔の番組がやっていまして、海苔と言えば大森海苔と 大森に住んでいる私としてはずいぶん誇らしい番組でした。 近所にたくさんある海苔さん今度散策したいと思います。 上の貝はなんだかわかりますか? 平貝(たいらぎかい)といって今が旬の貝です。ホタテ貝よりしっかりとした身で 旨みがあり寿司ネタでも有名ですね。 最近市場で見かけても韓国産など外国産のものが多く目立ちますが やっぱり国産のものには食感、味ともにかないませんね、今日は三重産の平貝です。 これはもちろん刺身で食べても美味しいのですが、さっと炭火で醤油焼きにして せっかく海苔の話もでましたので、醤油焼きにした平貝を富津産の海苔に巻いていただき パリッと海苔の風味をシャコッと平貝の旨みを味わってください。 愛のイニシャル伝言板 U太テラス席良い季節になりました、ちゃっかり宣伝してますね(^_^) ![]() 〇休のAさん今度シュント君と虎太郎あそばせましょ、Uさんサーフィン風強かったからよかったのかな カブキついてますねSさん、鉄砲巻き大森にもあったみたいです!漁師飯なんですね~ カキの為に外でも良いなんてTさんkさんうれしすぎますね!これから楽しい岩カキです Aさん来年こそは行者ニンニク山菜とり、頑張ってくださいね。北海道いのってます! ![]() すっぽんのH君、楽しいお父さんでしたねありがとう。大阪インフルエンザ大変だね 風俗ライターAさん、土曜もお仕事おつかれさまです。今週もはりきっていきましょう! ネエネ土曜日早かったですねニイニ良かった良かった ▲
by hanaaji_aun
| 2009-05-18 15:14
|
Comments(0)
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||