贅沢な自然薯の千切り

昨日は自然薯のご飯あっと言う間に売り切れました、
こちらは昨日の裏メニューです。贅沢に千切りにして食べてもらいました。
野性味に溢れる濃厚な味に、山を思わせる香りは最高です。
あっぱれ!天然の自然薯!
残念ながら本日ありません、またの機会をお楽しみに。
阿久根の綺麗な海です!

いつも魚をのせてますが、今日はその魚が住んでいる海です。
私のような素人が安いカメラを使ってとったものです。
実際見るともっと美しいです、綺麗な海から美味しい魚が取れる。
当たり前のことですよね。
今日もキビナゴ・カワハギ・華アジ・水イカなど空輸で届いてます。
村尾酒造

こちら、先日行った村尾酒造さんです。
山奥にある蔵で、豪快な声で話す村尾さん、造りにたいする思いや、日々試行錯誤して
焼酎造りに励んでいます。
今は有名ですが、昔はつぶれると毎日思いながら、仕込みをしていたそうです。
ここで焼酎カルトクイズ!
昔村尾さんは鹿児島を離れある仕事をしていました。その仕事とは?
①漫画家 ②セーラー ③飲食店
答えはまた後日。
愛のイニシャル伝言板
亀ちゃんのHさん、明日は仕事といいながら相当飲んでましたね、朝山芋パワーでした?
いつもの、飲んだ暮れ4人組みありがとうございました。Oさんメールうれしかったです。
R君一月のスノボーより12月のセレモニーだよ。
連続クエ鍋のK川さんSさん、良く写ってますよ

あれからYさんきましたよ。
大森からお越しのTとYあんがとさん、Mが日曜日すき焼き食べたいといってます。