おがくずに埋もれているのは何者でしょう?
昨日は突然パソコンが壊れ驚きました

しかし五反田の先輩y氏の
おかげで復活しました、やはり持つべきものはよき師匠ですね、きいてますか~Yさん!
本日は立秋です、こんなに暑くても暦の上では秋の気配が感じれるのですね
そろそろ秋のメニューを考えなくてはとおもい日課の築地ぶらり旅に出かけると
大分の別府湾の天然車えびがあるではないですか、これは是非刺身で食べたいと
思わず手が伸びてしまいました。
天然車えびの刺身です

プリップリの食感と甘ーーい海老の味がたまりませんよ!

忘れてはならないのが頭ですね、この頭のみそがまたたまらん!
阿久根のクエもいよいよ甘みを増し、気仙沼のかつおも最高ですよ!

愛知のキスも開きました、こちらも二度楽しめるように、骨を添えます。
魚を骨まで残さず食べる事も
エコです、おいしくゴミを減らしましょう。
愛
のイニシャル伝言板
7年物のろかせずの梅酒Yさん、なぞのサミシンボ酒造です。外で汗だくのYさんブログ
ありがとうございます!復活おめでとうH君、病気して大きくなりましたな~!ムサコのドクターK
エロこと考えないでRちゃん大事にね。しかしSさんの意外な趣味生け花おどいたな~。
来週月曜誕生日あうんでしょ肺気胸のS君、復活おめでとう!