左ヒラメに

右カレイ
いや~冷えますね~ 築地ではモモヒキが大活躍!
聞くところによると最近ではインナーだとかカッコいいこというみたいですが
やっぱりモモヒキの響きのよさにはかなわないかと・・・
さて、こんな日はクエ鍋つっついてあったまりましょう!
そして阿久根からは寒ヒラメ!
島根産のヤナギカレイ!
阿久根の寒ヒラメの良さは言わずもがなです!
ヤナギカレイはちょっと語らせてください。
この時期子持ちなります大型なこのこのカレイ、超高級です。
しかし冷え込む朝もなんのそのモモヒキで温まった私は朝から黙っちゃいません、
そこを値切りに値切って参りました。
魚屋さんには原価と泣いてもらいました。
阿久根のヒラメの刺身!かれいは塩焼きか煮つけで。
似たような体形から 見分けるために言う 腹を手前にして 頭の向きが
左はヒラメに右カレイ!今日は両成敗してください!
愛のイニシャル伝言板
S津さん毎度でした~!いつも気持ちよく飲んでいただき感謝です!家のコレクションを減らさずあうんの焼酎を減らしてください(^v^)
鹿児島のN薗さん尾道のS谷さん魚また美味いの仕入れます!Sちゃん晴真君かわいいね~
完全癒しだわ
O綱さんわずかな時間にご紹介ありがとうございました。S水さんK林さんまたお待ちしております!
K原君S戸さんいつも遅くまで働くね~ 今日も遅くまでがんばって下さい。
〇〇さん元気出して!いくぞ~~~っ!!またカキエモンで精つけておくんなせー
Sさんさっそくありがとうございます!!金沢美人嬉しかったですね~

漁師N村さん鹿児島のS吹越さん、また魚頑張りますのでよろしくお願いします!!

H野さんM澤さん先輩のK栖さん毎度です!H野さん節炸裂でした(^v^)またいつもの
ご用意して待ってます。

1力局長!日曜の朝の癒しをありがとうとございます!S本さんI十嵐さんTジさん
熱い!最高です!
うれすじ!