寒さでちじんでいるのは

人間だけではありません!
鹿児島の出水の鶴、鳥インフルでましたね~
これで、くだらない風評被害がでなければいいのですがね。
せっかく出水の鶴の話題が新聞やニュースで出ておりますので。
私からも、役に立たない小ネタをひとつ!
あっ 仕事がたまっているかたは読まないで仕事戻ってくださいね。
川内(せんだい)方面から出水(いずみ)に向かって3号線を車でずーーっといくと阿久根につきますよね
そしたら左曲がると阿久根市役所のほうに行く交差点ありますよね
そこが鶴見という交差点なんですけど、なんでかわかります?
実は昔は出水ではなく阿久根に鶴が飛来していたんですよ、その昔阿久根には
潟がたくんありましてね、そこに毎年鶴が飛来してきたそうです。
それがいつ頃から3号線で車がビュンビュン、鉄道もガンガン 潟も
なくなり、鶴が阿久根から出水に引越したというわけです。
ですから、阿久根の大石さんがつくる焼酎に鶴見というのがあるのです。
ここまで読んでいただき感謝です!これであなたもひとつ阿久根通になりました。
こんなこと書いていると、無性に阿久根にいきたくなります!
阿久根で飲むこと考えず、仕事ですね仕事!!
今日は八百屋の佐久間さん一押しの野菜です!
冬が旬のほうれんそう、寒くなればなるほど甘くなるわけですが。
その寒さのあまりちじんだ、ちじみホウレンソウなるものがあるんです。
これは厳しい寒さでそだった証で、肉厚で甘みが強いホウレンソウです。
毎日お酒をのんでいる皆様のオアシスになればと、今日はさっぱりと
カツオだしでおひたしにします。なめて食べると甘さにびっくりしますよ(^-^)
緊急告知!!
24のイブと25日のクリスマスは
「あうん」「ごんきち」ともに焼酎がすべて
500円になります(一部原酒をのぞく)
森伊蔵?村尾?萬善? いやいやクリスマスですよ!もちろん500円です
皆様のご来店お待ちしております!!
燃えてます!!
対馬のカツオです!藁で炙ってだします。香ばしい香りがたまらない!
氷見の寒ブリや阿久根の黄金アジもうまいっす!!
愛のイニシャル伝言板
Y下さん宴会ありがとうございました、部長よろこんでくれてよかったです(^v^)
Tっち~ 今年もあと少し!飲んでいきましょうね~ 仕事もほどほどに!
夜勤明けおつかれですTツ あれ?もしかして雨んなかチャイニーズパブ?こりゃ週末嫁のYと話し合いだな。

S根さん毎度です!S薗さん登場おどろきました?(^-^)来週も気合入れてお待ちしております!!皆様の美味いが私のエネルギーです感謝です!

あつ切りですねA柳さん!!これで皆様前日の気分晴れましたねっ!元気にのんでいきいましょうね!日本のためです!